
医療保険とガン保険、 どちらも治療のための保険ですが、 
医療保険は、割り切った言い方をすると入院保険です。
入院するようなこと、病気、ケガであれば出る保険です。 
          当然、ガンで入院しても出ます。 
          そこに、手術一時金や、通院特約や3大疾病対応など 
          各種の特約がついて、さまざまな保険になっています。 
          
一方でガン保険は、原則ガンのみを対象とした保険です。 
入院日額の給付もありますが、 診断一時金で100万円でたり、
          入院日額の保証が無制限だったり 
          長期化し、何かと費用のかかるガン治療をサポートするように 設計されています。
          ただし、ガン以外には、何の保障もありません。
          
          最近は、医療保険でも
          ガンの場合に 100万円ぐらいの一時金がでるなど 
          一部ガン保険を肩代わりする商品も出ています。 
          
          保険会社は、医療保険、ガン保険両方入ることを勧めるでしょうが、 
          あなたが120万円ぐらいなら いつでもなんとかなるなら、 
          普通の医療保険は不要と考えても間違いではありません。 
          
          300万円ぐらいでも大丈夫なら ガン保険も不要かもしれない。 
          
          Tweet 
          
          
          □-> 1.2 保険は分かりづらくしている